2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ボードゲームの電子化はボードゲームの売上を上げると思う

ボードゲームを購入する最大の障壁は対戦相手がいないことだと思います。ボードゲームをPCゲームに移植すれば、コンピュータが対戦相手になってくれます。オンラインゲームなら加えて、遠隔地にいるプレイヤーが対戦相手になってくれます。じゃあ、一緒にい…

ボードゲームの電子化について

UIの部分がほぼ完成しました。試しに1ゲームしてみたら、20分程度かかりました(ホンモノのボードゲームとして真剣に対戦したら60分程度かかるようです。)。ぼくが下手なのもありますが、結構時間がかかります。 ボードゲーム用ゲームエンジンみたいなのを作…

テクノロジーの進歩と人間関係の希薄さ

今日、散髪したとき「なんでこの人、こんなにぼくに良くしてくれるのかなぁ?恩人でもなければ友人でもないのに」と思いました。お金というテクノロジーがあるから、関係性が生まれたのですが、それはお金無しのやり取り、あるいは物々交換よりも圧倒的に希…

プログラミングの題材にボードゲームを使う

Webプログラミングの題材によくブログ、ECサイトが選ばれます。ECサイトは求められる要件を個人が想像するのには難しすぎるし、ブログは単純です。ではボードゲームはどうでしょうか。ぎりぎり実装方法を思いつくくらいのUIとAI,ほどよく複雑なルール。自分…

5月を振り返る

5月のはじめはwiki2htmlとhello algorithmの手直しを毎日少しずつしてきました。TODO管理は個人用非公開wikiでしました。それぞれのプロジェクト・ページの他に、習慣的にやることのリストをwikiに書き出すようになりました。リストには毎日やること、週に一…

リンクスライダー:素朴なNPCを実装

昨日見通したのとほぼ同じ方法でNPCと対戦できるところまでゲームを作りました。唯一の違いはC拡張を書くのを止めて、subprocessを使ったところです。 1戦目 2戦目 もし公開するつもりならば、やることはまだまだたくさんありますが、だいたいどうするべきか…